Page 489 of 702
449
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
聞きたい曲を選ぶ
カテゴリーリストから曲の再生方法を選択します。
カテゴリー 説明音声コマンド*1
プレイリスト機器に登録されたプレイリスト一覧が表示され、 選
択したプレイリストをトラックリストとして再生し
ます。 プレイリスト
アーティスト 機器に収録されたアーティスト一覧が表示され、 選
択したアーティストのアルバムまたは全曲をトラッ
クリストとして再生します。 アーティスト
アルバム 機器に収録されたアルバム一覧が表示され、 選択し
たアルバムをトラックリストとして再生します。 アルバム
曲 機器に収録された全ての曲が表示され、 全ての曲を
トラックリストとして再生します。また、 アルファ
ベット~ 50 音検索で聞きたい曲が探せます。 曲
ジャンル 機器に収録された曲のジャンル一覧が表示され、 選
択したジャンルの中でアーティスト別やアルバム
別、 またはすべての曲をトラックリストとして再生
します。 ジャンル
オーディオ ブック 機器に収録されたオーディオブックのリストが表示
され、 選択したチャプターを再生します。 オーディオ
ブック
*2
ポッドキャス ト 機器に収録された Podcast のリストが表示され、
選択したエピソードを再生します。 ポッドキャス
ト*2
フォルダ 機器に作成されたフォルダが表示され、 選択した
フォルダをトラックリストとして再生します。 フォルダ*3
楽曲情報がない音楽ファイルは「曲」「フォルダ」でしか表示されません。
*1音声認識機能が使えます。音声コマンドはカテゴリー名です。
*2iPhone、 iPodを接続時に操作することができます。
*3iPhone 以外のスマートフォン、 USB メモリを接続時に操作することができます。
( 音楽データ以外が格納されていてもリスト表示されますが、 再生可能な音楽ファイ
ル以外は選択できません。)
ŒÝ
1 つのプレイリストに格納できる曲は最大 65534 曲です。
CX-5_Kス_初版.indb 4492016/11/08 18:50:32
Page 490 of 702
450
3. 快適装備の使いかた
マツダコネクト
使用例 (USB 機器内にあるすべての曲を再生するとき )
1. を選択して、 カテゴリーリストを表示しま
す。
2. を選択します。USB 機器内にあるすべての
曲が表示されます。
3. 聞きたい曲名を選択します。聞きたい曲が再生さ
れます。
継続して再生をすることで、 USB 機器内にある
すべての曲を再生することができます。
使用例 ( アーティストを選んで曲を再生するとき )
1. を選択して、 カテゴリーリストを表示しま
す。
2. を選択します。アーティストの一覧が表
示されます。
CX-5_Kス_初版.indb 4502016/11/08 18:50:34
Page 491 of 702
451
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
3. アーティストを選択します。選択したアーティス
トのアルバム一覧が表示されます。
4. 聞きたいアルバムを選択すると、 そのアルバムの
収録曲が表示されます。アーティストのすべての
曲を聞きたいときは、
を選択します。
5. 聞きたい曲名を選択します。聞きたい曲が再生さ
れます。
USB オーディオ再生時に表示される楽曲情報
USB オーディオ機器でオーディオを再生した場合、 車両に収録されているデータベース
の中からアルバム名やアーティスト名、 ジャンル、 タイトルを検索し、 各情報がデータベー
スに収録されていると、 各情報を自動で付与します。本機に収録されているデータベース
情報は、 Gracenote
®音楽認識サービスのデータベース情報を使用しています。
ŒÝ
●自動で付与された情報は、 実際と異なる場合があります。
●Gracenote®データベースに登録がない楽曲でも音楽ファイルに楽曲情報があれ
ば楽曲情報が表示されます。
●音楽データの取り込み方によっては、 楽曲情報が表示されないことがあります。
CX-5_Kス_初版.indb 4512016/11/08 18:50:35
Page 492 of 702
452
3. 快適装備の使いかた
マツダコネクト
データベースを更新する
ŒÝ
最新の Gracenote®データベースは、 次の Web サイトからダウンロードすること
ができます。
http://infotainment.mazdahandsfree.com/howto-
manageupdates?language=jp-JP
USB オーディオ機器を使用して Gracenote
®データベースを更新することができます。
1. Gracenote®更新用ソフトウェアを保存した
USB オーディオ機器を接続します。
2. ホーム画面のを選択して、 設定画面を表示し
ます。
3. タブを選択し、
を選択しま
す。
4. を選択します。USB オーディオ機器に保
存されているアップデートパッケージの一覧とそ
のバージョンが表示されます。
5. アップデートに使用するパッケージを選択しま
す。
6. を選択します。
CX-5_Kス_初版.indb 4522016/11/08 18:50:38
Page 493 of 702
453
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
Bluetooth®オーディオシステムの使いかた
Bluetooth
®オーディオモードに切り替える
Bluetooth®オーディオ機器に保存されている音楽や音声を、 センターディスプレイで
操 作 す る た め に Bluetooth®オーディオモードに切り替えてください。使用する前に
Bluetooth®オーディオ機器を車載の Bluetooth®ユニットに登録する必要があります。
→ 473ページ「Bluetooth®の登録」
1. Bluetooth®オーディオ機器の電源を ON にしま
す。
2. 電源ポジションを ACC、 または ON にします。
3. ホーム画面からを選択します。
最後に使用したオーディオソースの再生画面が表
示されます。
4. アイコン左端のボタンを選択すると、 エンター
テイメントメニューが表示されます。
5. を選択します。
ŒÝ
●Aha™ や Stitcher™ ラジオを使用後に Bluetooth®オーディオを使用する場合
は、 先に Bluetooth®オーディオ機器側のアプリケーションを終了させる必要が
あります。
●Bluetooth®オーディオ機器の再生が始まらない場合はを選択してください。
●モードが Bluetooth®オーディオモードから他のモード( ラジオモードなど )に
切り替わると、 Bluetooth®オーディオ機器からの再生は停止します。
CX-5_Kス_初版.indb 4532016/11/08 18:50:39
Page 494 of 702
454
3. 快適装備の使いかた
マツダコネクト
再生
Bluetooth®オーディオモードに切り替えると、 Bluetooth®オーディオ機器の音声を車
両のスピーカーから聞くことができます。
Bluetooth
®オーディオモードに切り替わると、 画面の下部に次のアイコンが表示されま
す。お使いの Bluetooth®オーディオ機器のバージョンによって、 表示されるアイコンは
異なります。
Ä”«Ø»ï
1. オーディオリモートコントロールスイッチのトークボタンを押します。
( 音声ガイドが流れ、 最後にと鳴った後に発話します。)
2. 「Bluetooth( ブルートゥース )」と発話します。
その他の音声認識コマンドはメニュー説明の音声コマンド欄をご参照ください。
ŒÝ
音声コマンドとして「ヘルプ」と発話すると、使用可能な音声コマンドが案内されます。
アイコン 説明音声コマンド*1
エンターテイメントメニューを表示します。他のエ
ンターテイメントソースに切り替えたいときに使い
ます。 エンターテイ
メント
(AVRCP Ver. 1.4 のみ )
一番上の階層のフォルダ / ファイルを表示します。
フォルダを選択します。フォルダ内のファイルが表
示されます。
聞きたいファイルを選択します。 メニュー
CX-5_Kス_初版.indb 4542016/11/08 18:50:40
Page 495 of 702
455
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
アイコン 説明音声コマンド*1
(AVRCP Ver. 1.3 以上 )
再生中の曲を繰り返し再生します。
もう一度選択すると、 フォルダ内の曲を繰り返し再
生します。
もう一度選択すると解除されます。
ソングリピート時、 フォルダリピート時にはアイコ
ンが変化します。 リピート
(AVRCP Ver. 1.3 以上 )
フォルダ内の曲をランダムな順序で再生します。
もう一度選択すると、 機器内の曲をランダムな順序
で再生します。
もう一度選択すると解除されます。
フォルダシャッフル時、 デバイスシャッフル時には
アイコンが変化します。シャッフル
前の曲の頭にもどります。
長押しすると早もどしをします。アイコン、 または
コマンダーノブから手を離すと止まります。
前へ*2
( 一時停止中に選択すると )曲
を再生し
ます。 再生
( 再生中に選択すると )一時停止します。一時停止
次の曲の頭に進みます。
長押しすると早送りをします。アイコン、 またはコ
マンダーノブから手を離すと止まります。次へ*3
音質を調節します。
→
406ページ「マツダコネクトの設定」 サウンド設定
*1音声認識機能が使えます。
「ヘルプ」と発話すると使用可能な音声コマンドが表示されます。
*2音声認識では「早もどし」に対応していません。
*3音声認識では「早送り」に対応していません。
CX-5_Kス_初版.indb 4552016/11/08 18:50:40
Page 496 of 702
456
3. 快適装備の使いかた
マツダコネクト
使用例 ( 機器の一番上の階層から曲を探すとき )
1. を選択して、 一番上の階層のフォルダ / ファ
イルリストを表示します。
2. フォルダを選ぶと、 そのフォルダの中のフォルダ /
ファイルリストが表示されます。プレイリストを
選ぶと、 その中のファイルリストが表示されます。
3. 聞きたいファイルを選択します。
ŒÝ
を選択すると、 一つ上のフォルダに移動します。
Bluetooth®オーディオ機器情報表示
Bluetooth®オーディオ機器を接続すると、 次の情報が画面に表示されます。
AVRCP
Ver.1.3 未満
AVRCP
Ver.1.3
AVRCP
Ver.1.4以上
機器名 ○○○
バッテリー残量表示 ○○○
曲名 ―○○
アーティスト名 ―○○
アルバム名 ―○○
再生時間 ―○○
アルバムアート ―――
○ :表示
―:非表示
CX-5_Kス_初版.indb 4562016/11/08 18:50:41