Page 169 of 416
149
警告灯/表示灯 /
シンボル名称点灯/点滅 /表示条件処置方法
車線逸脱警報シ
ステム.(LDWS).
警告灯.( 橙)
点灯するとき
車線逸脱警報システム.
(LDWS).が待機状態のとき点
灯
点滅するとき
システムに異常があると点滅
点滅した時は、 マツダ販売
店で点検を受ける
車線逸脱警報シ
ステム.(LDWS).
表示灯.( 緑)
.●電源ポジションを ONにすると点灯し、 しばらくする
と消灯
.●車線の中央付近を走行して、 次の条件をすべて満たし
ているとき点灯
•.左右もしくは一方に白線 .(黄線 ).が引かれている車
線の中央付近を走行しているとき
•.車速約 40km/h 以上で走行しているとき
•.直線またはゆるやかなカーブの道路を走行している
とき
電動パワーステ
アリング警告表
示
エンジン回転中、 電動パワー
ステアリングに異常があると
表示
表示したときは安全な場所
に停車し、 エンジンを停止
する
エンジンを再始動した後で
も表示が消えないときは、
マツダ販売店に連絡する
エアバッグ警告
灯/プリテン
ショナー警告灯
電源ポジションを ONにす
ると点灯し、 しばらくする
と消灯
次のようなときはシステム
の異常が考えられるため、
マツダ販売店で点検を受け
る
.●電源ポジションを ONに
しても点灯しないとき
.●点灯 /点滅し続けるとき
Kサ.indb 1492013/09/02 13:34:27
Page 170 of 416
150
2. 運転するときに
メーター、 警告灯、 表示灯の見方
警告灯/表示灯 /
シンボル名称点灯/点滅 /表示条件処置方法
燃料残量警告灯
電源ポジションが ONのと
き、 燃料が少なくなると点灯
.●燃料タンク内の燃料残量
が9L 前後になったときに
点灯します。点灯したと
きは、 すみやかに燃料を
補給してください。
.●走行状況や車両姿勢に
よっては、 タンク内の燃
料が移動するため、 警告
灯の点灯タイミングが変
わる場合があります。
燃料を補給する
シートベルト警
告灯
点灯するとき
電源ポジションが ONのと
き、 運転席 /助手席シートベ
ルトを着用していないと点灯
点滅するとき
運転席 /助手席シートベルト
を着用しないまま約 20km/h
以上になるとしばらくの間点
滅
シートベルトを着用する
半ドア警告表示
ドアが確実に閉まっていない
と表示
マルチディスプレイに開いて
いるドアの場所を表示
ドアを確実に閉める
リヤゲート開警
告表示
リヤゲートが確実に閉まって
いないと表示
リヤゲートを確実に閉める
Kサ.indb 1502013/09/02 13:34:28
Page 171 of 416
151
警告灯/表示灯 /
シンボル名称点灯/点滅 /表示条件処置方法
タイヤ空気圧警
告灯
点灯するとき
.●電源ポジションを ONに
すると点灯し、 しばらく
すると消灯
.●タイヤ空気圧が低下する
と点灯
点滅するとき
タイヤ空気圧警報システムに
異常があると約 1分間点滅
したあと点灯し続ける
次のようなときはシステム
の異常が考えられるため、
マツダ販売店で点検を受け
る
.●電源ポジションを ONに
しても点灯しないとき、
または点灯したままのと
き
.●約1分間点滅したあと
点灯し続けるとき
予熱表示灯
(SKYACTIV-D.
2.2)
電源ポジションを ONにする
と点灯し、 予熱が終了すると
消灯
予熱が終了したあと、 電源ポ
ジションが ONのままエンジ
ンをかけずに長時間放置した
場合、 再度予熱を行い点灯す
ることがある
点灯しないとき、 または点灯
したままのときは、 マツダ販
売店で点検を受ける
次のようなときはシステム
の異常が考えられるため、
マツダ販売店で点検を受け
る
.●電源ポジションを ON
にしても点灯しないと
き、 または点灯したま
まのとき
.●点滅し続けるとき
DPF表示
(SKYACTIV-D.
2.2)
「DPF 点検」と表示されると
き
DPFに異常があるとき表示
マツダ販売店で点検を受け
る
「DPF 内に PM が堆積してい
ます」と表示されるとき
DPF で捕集した PMが規定
値以上になると表示
エンジン回転 2000rpm以
上かつ時速 40km/h以上
で、 およそ 10分から 15
分間走行し PMを除去する
Kサ.indb 1512013/09/02 13:34:28
Page 172 of 416
152
2. 運転するときに
メーター、 警告灯、 表示灯の見方
警告灯/表示灯 /
シンボル名称点灯/点滅 /表示条件処置方法
KEY 警告表示
「キーレスシステム点検」と表示されるとき
アドバンストキーレスエントリー &プッシュボタンスター
トシステムに故障が発生した場合に表示
「電源ポジションを OFF にしてください」と表示される
とき
電源ポジションを OFFにせずに運転席ドアを開けると表示
「キーが見つかりません」と表示されるとき
キーが作動範囲内にないとき、 または、 キーを車内の感知
しにくい場所に置いているときに次の操作をすると表示
.●電源ポジションが OFFでプッシュボタンスタートを押
したとき
.●電源ポジションを ONにしたとき
.●電源ポジションを OFFにせずに運転席ドアを開けた、
または、 すべてのドアを閉めたとき
→19ページ「アドバンストキーレスエントリー &
プッシュボタンスタートシステムの機能を使っての操
作」
「ブレーキを踏みキーでスタートボタンに触れてください」
( オートマチックトランスミッション車 )/「クラッチを踏
みキーでスタートボタンに触れてください」 ( マニュアル
トランスミッション車 ) と表示されるとき
キーが作動範囲内に無いとき、 または、 キーを車内の感知
しにくい場所に置いているときに次の操作をすると表示
.●電源ポジションが OFFでプッシュボタンスタートを押
したとき
.●電源ポジションが OFFで、 ブレーキペダル .(オートマ
チックトランスミッション車 )/クラッチペダル .(マニュ
アルトランスミッション車 ).を踏んでいるときき
「キーの電池残量がわずかです」と表示されるとき
キーの電池残量が残り少なくなっているときに電源ポジ
ションを ONから OFF にしたときに表示
Kサ.indb 1522013/09/02 13:34:28
Page 173 of 416
153
警告灯/表示灯 /
シンボル名称点灯/点滅 /表示条件処置方法
ハイビームコン
トロールシステ
ム.(HBC).警告
灯.( 橙)
点灯するとき
電源ポジションを ONにする
と点灯し、 しばらくすると消
灯
点滅するとき
システムに異常があると点滅
点滅した時は、 マツダ販売
店で点検を受ける
ハイビームコン
トロールシステ
ム.(HBC).表示
灯.( 緑)
ランプスイッチがの位置のとき、 ヘッドランプを上
向き.( ハイビーム ).にすると点灯
TCS/DSC作動
表示灯
点灯するとき
電 源 ポ ジ ション を ONにすると
点 灯し 、 しばらくすると消 灯
点滅するとき
走行中に TCSまたは DSC
が作動すると点滅
次のようなときはシステムの
異常が考えられるため、 マツ
ダ販売店で点検を受ける
.●電 源 ポ ジ ション を ONに
しても点灯しないとき、 ま
たは 点 灯し たままのとき
.●走 行中に点 灯したとき
TCS.OFF 表示
灯
.●電源ポジションを ONに
すると点灯し、 しばらく
すると消灯
.●TCS.OFF スイッチを押し
て、TCS を解除すると点
灯
次のようなときはシステム
の異常が考えられるため、
マツダ販売店で点検を受け
る
.●電源ポジションを ONに
しても点灯しないとき、
または点灯したままのと
き
.●TCS を解除していない
のに点灯したとき
Kサ.indb 1532013/09/02 13:34:29
Page 174 of 416
154
2. 運転するときに
メーター、 警告灯、 表示灯の見方
警告灯/表示灯 /
シンボル名称点灯/点滅 /表示条件処置方法
AFS.OFF
表示灯
.●電源ポジションを ONに
すると点灯し、 しばらく
すると消灯
.●AFS. OFF スイッチを押し
てシステムを解除すると
点灯
次のようなときはシステム
の異常が考えられるため、
マツダ販売店で点検を受け
る
.●電源ポジションを ONに
しても点灯しないとき
.●点滅し続けるとき
低水温表示灯.
(青 )
エンジン冷却水の温度が低い
ときに点灯し続ける
十分に暖機しても点灯した
ままのときは、 マツダ販売
店で点検を受ける
セレクトレバー
位置表示
.●電源ポジションが ONのとき、 使用中のセレクトレバー
のセット位置を表示
.●マニュアルモードのとき、 使用しているギヤ位置を表
示
→170ページ「マニュアルモード」
ヘッドランプ上
向き表示灯
ヘッドランプを上向き.( ハイビーム).にすると点灯し、 下
向き.( ロービーム ).にすると消灯
方向指示/非常
点滅表示灯
方向指示器 /非常点滅灯ス
イッチを操作すると点滅
点滅が異常に速くなったと
きは、 マツダ販売店で点検
を受ける
セキュリティ表
示灯
.●電源ポジションを ONか
らOFF にするとシステム
が作動し点滅
.●登録されたキーで電源ポ
ジションを ONにすると
システムが解除され、 約
3秒間点灯したあと消灯
登録されたキーで電源ポジ
ションを ONにしても点
灯/点滅し続けるときは、
マツダ販売店で点検を受け
る
Kサ.indb 1542013/09/02 13:34:29
Page 175 of 416
155
警告灯/表示灯 /
シンボル名称点灯/点滅 /表示条件処置方法
クルーズメイン
表示灯.( 橙)
ON スイッチを押すと点灯し、 OFFスイッチを押すと消灯
クルーズコント
ロール表示灯.
(緑 )
速度が設定されると点灯し、 OFFスイッチを押すと消灯
車幅灯表示灯.●ランプスイッチが、の位置のときに点灯
.●の位置のときは車幅灯、 尾灯が点灯すると点灯
フォグランプ表
示灯
フォグランプを点灯させると点灯し、 フォグランプを消灯
させると消灯
セジメンタ警告
表示
(SKYACTIV-D.
2.2)
燃料フィルタ内にたまった水
が規定値以上になると点灯
点灯し続けるときは、 マツ
ダ販売店で点検を受ける
4WD 警告表示
「4WD システム点検」と表示
されるとき
4WD システムに異常がある
とき、 または、 前後輪のタイ
ヤサイズが大きく異なるとき
に表示
マツダ販売店で点検を受け
る
「安全な場所に停車してくだ
さい」と表示されるとき
ディファレンシャルオイルの
温度が異常に高くなったと
き、 または、 ぬかるみから脱
出しようとするときなど前後
輪のタイヤに大きな回転差が
生じたときに表示
安全な場所に停車し、 表示
が消えたことを確認して発
進する
表示が消えないときは、 マ
ツダ販売店に連絡する
Kサ.indb 1552013/09/02 13:34:30
Page 176 of 416
156
2. 運転するときに
メーター、 警告灯、 表示灯の見方
マルチディスプレイ ( セグメント液晶タイプ ) 装備車
警告灯/表示灯名称点灯 /点滅条件処置方法
ブレーキ警告灯
.●電源ポジションを ONに
すると点灯し、 しばらく
すると消灯
.●パーキングブレーキをか
けているとき点灯し、 解
除すると消灯
.●次のようなときは点灯し
続ける
•.ブレーキ液が不足して
いる
•.ブレーキ装置 .(電子制
御制動力配分システ
ム ).に異常がある
点灯し続けるときは、 安全
な場所に停車し、 マツダ販
売店に連絡する
Kサ.indb 1562013/09/02 13:34:30