Page 185 of 400
運転する前に/メーター
3-107
3
表示灯
エンジンスイッチが のときに、セレクトレバーを に入れると表示されます。
→ 4-28ページ(セレクトレバーの各位置のはたらき)
エンジンスイッチが のときに、セレクトレバーを に入れると表示されます。
→ 4-28ページ(セレクトレバーの各位置のはたらき)
発進モード切替えスイッチを押すと点灯します。
→ 4-34ページ(2速発進モード選択機能)
システムが正常な場合は、エンジンスイッチを にしたときに約 2 秒間点灯した
あと消灯します。
2速発進モード中、一時的に1速へ変速されたとき点滅します。
(19)D(ドライブ)モード表示
64P10080
(20)M(マニュアル)モード表示
64P10090
(21)2速発進モードインジケーター
64P0404
オートギヤシフト車
OND
オートギヤシフト車
ONM
オートギヤシフト車
ON
000-取扱説明書.book 107 ページ 2017年3月31日 金曜日 午後3時9分
Page 186 of 400
運転する前に/メーター
3-108
3
方向指示器/非常点滅表示灯を作動させると点滅します。
点滅が異常に速くなったときは、方向指示器/非常点滅表示灯の電球切れが考えられ
ます。
→ 7-21ページ(電球を交換するときは)
ヘッドライトが上向きのときに点灯します。
ヘッドライトや車幅灯が点灯している間、点灯します。
オーバードライブ(O/D)スイッチがOFFのときに表示されます。
→ 4-19ページ(オーバードライブ(O/D) スイッチ)
点滅したときは、システムの異常が考えられます。マツダ販売店で点検を受けてくだ
さい。
(22)方向指示器表示灯
72M00170
(23)ヘッドライト上向き(ハイビーム)表示灯
80J212
(24)ライト点灯表示灯
82K096
(25)オーバードライブOFF表示
64P0335
タコメーター装備車
オートマチック車
000-取扱説明書.book 108 ページ 2017年3月31日 金曜日 午後3時9分
Page 187 of 400
運転する前に/メーター
3-109
3
セレクトレバーの位置を示し、P、R、N、D、2、Lのいずれかが表示されます。
→ 4-17ページ(セレクトレバーの各位置のはたらき)
セレクトレバーの位置を示し、P、R、N のいずれかが表示されます。
→ 4-28ページ(セレクトレバーの各位置のはたらき)
次のようなとき点滅します。
・セレクトレバーが または 以外のときにブレーキペダルを踏まないでエンジ
ンスイッチを にした
・セレクトレバー位置表示が N または R で点滅、ブレーキリクエストインジケー
ターが点灯し、警告ブザーが連続して鳴ります。セレクトレバーを または
に入れ、ブレーキペダルを踏んでエンジンスイッチの操作をやり直してください。
・前進と後退を繰り返すときなど車両が動いている状態で、ブレーキペダルを踏まな
いでセレクトレバーを から 、 または に操作した
・セレクトレバー位置表示がNで点滅し、警告ブザーが約1秒間鳴ります。ブレーキ
ペダルを踏んで完全に停車してから、セレクトレバーの操作をやり直してください。
・セレクトレバーを操作したとき、セレクトレバーの位置とメーター内のセレクトレ
バー位置表示が異なっている
・セレクトレバー位置表示が N または R で点滅、警告ブザーが連続して鳴ります。
そのまま少し(2~3秒)待ってもセレクトレバー位置表示が切り替わらない場
合は、ブレーキペダルを踏んで、セレクトレバーの操作をやり直してください。
・走行中、セレクトレバーを操作しても変速できない、または車速が 10 km/h 以下
になると自動でN(ニュートラル)になる
・セレクトレバー位置表示が N で点滅、警告ブザーが連続して鳴ります。マツダ販
売店で点検を受けてください。
(26)セレクトレバー位置表示
64P30390
オートマチック車
オートギヤシフト車
PN
START
PN
NDMR
000-取扱説明書.book 109 ページ 2017年3月31日 金曜日 午後3時9分
Page 188 of 400
運転する前に/メーター
3-110
3
エンジンスイッチが のときに、セレクトレバーを または に入れると現
在のギヤ位置が表示されます。
次のようなとき点滅します。
・セレクトレバーが または 以外のときにブレーキペダルを踏まないでエンジ
ンスイッチを にした
・ギヤポジション表示が1または2で点滅、ブレーキリクエストインジケーターが
点灯し、警告ブザーが連続して鳴ります。ブレーキペダルを踏んでエンジンス
イッチの操作をやり直してください。
・セレクトレバーを操作したとき、セレクトレバーの位置とメーター内のギヤポジ
ション表示が異なっている
・ギヤポジション表示がいずれかの表示で点滅、警告ブザーが連続して鳴ります。
そのまま少し(2~3秒)待ってもギヤポジション表示が切り替わらない場合
は、ブレーキペダルを踏んで、セレクトレバーの操作をやり直してください。
・マニュアルモードでシフト操作しても希望するギヤポジションに変速されない
・現在のギヤ位置で点滅し、警告ブザーが連続して鳴ります。少し待ってから、シ
フト操作をやり直してください。
DSC&TCS OFFスイッチを長押しすると点灯します。
→ 4-47ページ(DSC&TCS装備車の取扱い)
(27)ギヤポジション表示
64P30400
(28)DSC&TCS OFF表示灯
57L30045
オートギヤシフト車
ONDM
PN
START
タイプ別装備
000-取扱説明書.book 110 ページ 2017年3月31日 金曜日 午後3時9分
Page 189 of 400
運転する前に/メーター
3-111
3
TCS(トラクションコントロールシステム)または DSC(ダイナミック・スタビリ
ティ・コントロール)が作動すると、小刻みに点滅します。
DSC&TCSのシステムに異常があると点灯します。
→ 4-47ページ(DSC&TCS装備車の取扱い)
エンジンスイッチが のときに、エンジン冷却水温が低いと青色に点灯し、エンジ
ンが暖まると消灯します。
暖機を十分にしても青色に点灯したままのときは、センサーの異常が考えられます。
また、赤色に点滅したときは、システムの異常が考えられます。マツダ販売店で点検
を受けてください。
セレクトレバーが 位置で、ブレーキペダルを踏んで点灯したときは、エンジンの始
動が可能です。
→ 4-5ページ
(アドバンストキーレスエントリー&キーレスプッシュボタンスタートシステム)
(29)DSC&TCS作動表示灯
79K019
(30)低水温表示灯(青色)
65P30800
(31)プッシュ表示灯
82K174
タイプ別装備
ON
アドバンストキーレスエントリー&キーレスプッシュボタンスタートシステム装備車
P
000-取扱説明書.book 111 ページ 2017年3月31日 金曜日 午後3時9分
Page 190 of 400
運転する前に/メーター
3-112
3
エンジンスイッチが 位置にあると点灯します。
→ 4-6ページ(電源の切替えのしかた)
エンジン停止状態で、エンジンスイッチが 位置にあると点灯します。
→ 4-6ページ(電源の切替えのしかた)
セキュリティアラームが<警報モード>のときに、ドアをキーレスエントリーまたは
アドバンストキーレスエントリー&キーレスプッシュボタンスタートシステム装備車
のリクエストスイッチで施錠すると、小刻みに点滅して約 20 秒後にセキュリティア
ラームがセットされます。
セット中は、2秒間隔で点滅します。
駐車時に警報が作動していると、エンジンスイッチを にしたときに約 8 秒間小
刻みに点滅します。
→ 3-31ページ(セキュリティアラーム)
車体の電子制御システムに異常があると、エンジンスイッチが のときに約15秒
間、1秒間隔で点滅します。マツダ販売店で点検を受けてください。
(32)ACC表示灯
82K097
鉛バッテリー保護のため、次の条件をすべてみたして約 60 分が経過すると、自動的
に消灯してエンジンスイッチが (OFF)位置にもどります。
ブレーキペダルが踏まれていない
セレクトレバーが 位置
すべてのドアが閉まっている
(33)IG ON表示灯
82K098
(34)セキュリティアラームインジケーター
82K269
アドバンストキーレスエントリー&キーレスプッシュボタンスタートシステム装備車
ACC
LOCK
P
アドバンストキーレスエントリー&キーレスプッシュボタンスタートシステム装備車
ON
タイプ別装備
ON
ON
000-取扱説明書.book 112 ページ 2017年3月31日 金曜日 午後3時9分
Page 191 of 400
運転する前に/メーター
3-113
3
次のような電子制御システムに異常があると、エンジンスイッチが のときに点
灯します。マツダ販売店で点検を受けてください。
・RBS(タイプ別装備)
→ 4-56ページ(レーダーブレーキサポート(RBS))
・誤発進抑制機能(タイプ別装備)
→ 4-61ページ(誤発進抑制機能)
・そのほかのブレーキに関するシステム
RBS OFFスイッチを長押しすると点灯します。
→ 4-64ページ(レーダーブレーキサポート(RBS)OFFスイッチ)
レーザーレーダーがフロントガラスの汚れを検知したときに点灯します。
→ 4-65ページ(レーザーレーダー)
システムが正常な場合はエンジンスイッチを にしたときに、約 3 秒間点灯した
あと消灯します。
RBSまたは誤発進抑制機能が作動中に点滅します。
→ 4-56ページ(レーダーブレーキサポート(RBS))
→ 4-61ページ(誤発進抑制機能)
システムが正常な場合はエンジンスイッチを にしたときに、約 3 秒間点灯した
あと消灯します。
(35)レーダーブレーキサポート(RBS) OFF表示灯
72M20303
(36)レーダーブレーキサポート(RBS)作動表示灯
72M20304
タイプ別装備
ON
ON
タイプ別装備
ON
000-取扱説明書.book 113 ページ 2017年3月31日 金曜日 午後3時9分
Page 192 of 400
運転する前に/メーター
3-114
3
燃費効率が良い運転をしていると判定されると点灯します。
システムが正常な場合はエンジンスイッチを にしたときに点灯し、エンジンが
かかると消灯します。
次のようなときは、エコドライブインジケーターは点灯しません。
・セレクトレバーが の位置以外のとき
・オーバードライブ(O/D)スイッチ(タイプ別装備)がOFFのとき
→ 4-45ページ(2WD4WDの切替え操作)
(37)エコドライブインジケーター
70K30030
車速約10 km/h未満では点灯しません。
荷物の積載量が多いと、点灯しにくくなります。
設定の切替え(カスタマイズ)をすると、点灯しなくすることができます。設定の
切替えについては、マツダ販売店にご相談ください。
(38)4WD表示灯
64P0243
タイプ別装備
ON
D
パートタイム4WD車
000-取扱説明書.book 114 ページ 2017年3月31日 金曜日 午後3時9分