Page 289 of 356
Black plate (269,1)
規定容量を超えるヒューズを使用したり、
ヒューズの代わりに針金や銀紙などを使用
しないでください。
配線などが過熱し、焼損して火災になるお
それがあります。
lヒューズが切れていないとき、または
ヒューズを交換してもランプ類が点灯
しないときは、電球切れが考えられま
す。電球を点検し、切れているときは
交換してください。
lヒューズが切れていないとき、または
ヒューズを交換しても電気装置が作動
しないときは、マツダ販売店で点検を
受けてください。
lヒューズを交換してもすぐ切れる場合
は、マツダ販売店で点検を受けてくだ
さい。
269
MPV_Lチ_初版269ページ
2014年7月31日10:40 AM
Form No.Lチ
Page 290 of 356
Black plate (270,1)
電球(バルブ)の交換
ヒューズが切れていないのにランプ類が点灯しないときは、電球切れが考えられます。電球を点
検し、切れているときは交換してください。記載されていない電球の交換については、マツダ販
売店にご相談ください。
270
MPV_Lチ_初版270ページ
2014年7月31日10:40 AM
Form No.Lチ
ヒューズ切れ、電球切れのとき
5.万一のときは
Page 291 of 356
Black plate (271,1)
ヘッドランプのロービームにはディスチャージヘッドランプが装備されています。
ディスチャージヘッドランプは高電圧を使用しているため、取り扱いを誤ると感電するおそれが
あります。ディスチャージヘッドランプの交換・修理をするときは、必ずマツダ販売店へご相談
ください。
l電球を交換するときは、各ランプを消灯させ、電球が冷えてから交換してください。やけどを
するおそれがあります。
l電球および電球固定具の取り付けは確実に行なってください。確実に取り付けされていない
と、水入りなどによる故障およびレンズ内面の曇りにつながるおそれがあります。
lハロゲン球はガラス内部の圧力が高いため、落としたり、物をぶつけたり、傷をつけたりする
と破損してガラスが飛散するおそれがあります。取り扱いには十分注意してください。ま
た、素手で触れずにきれいな手袋を着用してください。
lハロゲン球を素手で触れてはいけませんが、万一、誤ってハロゲン球に触れてしまったとき
は、水で薄めた中性洗剤(約5%)をやわらかい布に含ませ、汚れをふき取ってください。
l必ず同じW数の電球を使用してください。
lヘッドランプ、制動灯などのランプは、雨天走行や洗車などの使用条件によりレンズ内面が
一時的に曇ることがあります。これはランプ内部と外気の温度差によるもので、雨天時な
どに窓ガラスが曇るのと同様の現象であり、機能上の問題はありません。ただし、レンズ内
面に大粒の水滴がついているときやランプ内に水がたまっているときは、マツダ販売店に
ご相談ください。
271
MPV_Lチ_初版271ページ
2014年7月31日10:40 AM
Form No.Lチ
Page 292 of 356
Black plate (272,1)
ヘッドランプ下向き(ロービーム)
ディスチャージヘッドランプは高電圧を使
用しているため、取り扱いを誤ると感電す
るおそれがあります。ディスチャージヘッ
ドランプの交換・修理をするときは、必ずマ
ツダ販売店へご相談ください。
ヘッドランプ上向き(ハイビーム)、前
面方向指示灯、車幅灯
(助手席側ランプ交換)
左方向にハンドルをいっぱいにきりま
す。
ファスナー、ネジをはずし、マッドガード
をめくります。
ヘッドランプ上向き(ハイビーム)交換
は、ツメを押してコネクターを引き抜き、
ソケットをまわして取りはずします。
前面方向指示灯、車幅灯交換はソケット
をまわして取りはずし、電球を取りま
す。ヘッドランプ上向き(ハイビーム)
前面方向指示灯
車幅灯
電球を取り換えます。
はずした手順と逆の手順で取り付けま
す。
272
MPV_Lチ_初版272ページ
2014年7月31日10:40 AM
Form No.Lチ
ヒューズ切れ、電球切れのとき
5.万一のときは
Page 293 of 356
Black plate (273,1)
(運転席側ランプ交換)
ボンネットを開けます。
ヘッドランプ上向き(ハイビーム)交換
は、ツメを押してコネクターを引き抜き、
ソケットをまわして取りはずします。
前面方向指示灯、車幅灯交換はソケット
をまわして取りはずし、電球を取りま
す。
ヘッドランプ上向き(ハイビーム)
前面方向指示灯
車幅灯
電球を取り換えます。
はずした手順と逆の手順で取りつけま
す。
フォグランプ
交換する側と同じ方向にハンドルをいっ
ぱいにきります。
ファスナー、ネジをはずし、マッドガード
をめくります。
ツメを押し、コネクターをはずします。
273
MPV_Lチ_初版273ページ
2014年7月31日10:40 AM
Form No.Lチ
Page 294 of 356
Black plate (274,1)
ソケットをまわして取りはずします。
電球を取り換えます。
はずした手順と逆の手順で取りつけま
す。
側面方向指示灯
ドアミラー横にある側面方向指示灯はLED
タイプの電球のため交換できません。交換
については、マツダ販売店へご相談くださ
い。
制動灯/尾灯、ハイマウントストップラ
ンプ、LED室内間接照明
LEDタイプの電球のため交換はできませ
ん。交換については、マツダ販売店へご相談
ください。
後面方向指示灯
ファスナー、ネジをはずします。
ユニットを車両後方に引き、取りはずし
ます。
ソケットをまわして取りはずします
ソケットから電球をはずします。
電球を取り換えます。
はずした手順と逆の手順で取りつけま
す。
後退灯
カバーを取りはずします。
ソケットを回して取りはずします。
274
MPV_Lチ_初版274ページ
2014年7月31日10:40 AM
Form No.Lチ
ヒューズ切れ、電球切れのとき
5.万一のときは
Page 295 of 356
Black plate (275,1)
ソケットから電球をはずします。
電球を取り換えます。
はずした手順と逆の手順で取りつけま
す。
番号灯
車両左側にスライドさせ、取りはずしま
す。
カバーを取りはずし、電球を抜き取りま
す。
電球を取り換え、カバーを取り付けま
す。
右側を車両にはめ、左側を押し込みま
す。
ルームランプ/マップランプ(フロン
ト、センター)
ルームランプ/マップランプ(フロント、セン
ター)交換は車体を傷つける恐れがありま
す。
ルームランプ/マップランプ(フロント、セン
ター)を交換するときはマツダ販売店へご相
談ください。
ルームランプ(リヤ)、ラゲッジルームラ
ンプ、ドアカーテシランプ、バニティー
ミラーランプ
マイナスドライバーなどの先端に布を巻
き、レンズを取りはずします。
電球を抜き取ります。
275
MPV_Lチ_初版275ページ
2014年7月31日10:40 AM
Form No.Lチ
Page 296 of 356
Black plate (276,1)
ルームランプ(リヤ)
ラゲッジルームランプ
ドアカーテシランプ
バニティーミラーランプ
電球を取り換えます。
はずした手順と逆の手順で取りつけま
す。
レンズを取りはずすときは、マイナスドラ
イバーなどの先端に布を巻いてご使用くだ
さい。マイナスドライバーが直接レンズに
当たると、傷がつくおそれがあります。
276
MPV_Lチ_初版276ページ
2014年7月31日10:40 AM
Form No.Lチ
ヒューズ切れ、電球切れのとき
5.万一のときは