Page 433 of 586
409
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
3. 快適装備の使いかた
室内装備
サンバイザー
前からの光をさえぎるときは、 下げます。
バニティミラー ( 化粧鏡 )
バニティミラーは、 サンバイザーの裏側にあります。
室内照明
ŒÝ
エンジンを停止しているとき、 ランプを長時間点灯させたままにしないでください。
バッテリーがあがるおそれがあります。
イルミネーテッドエントリーシステム
次のような操作をすると、 ルームランプが点灯します。
●電源ポジションを OFF にしたあと、 運転席ドアを解錠したとき。
●すべてのドアが閉まっている状態で、 電源ポジションを OFF にしたとき。
ŒÝ
●ルームランプスイッチが DOOR の位置にあるとき、 イルミネーテッドエントリー
システムが作動します。
●点灯時間は操作によって異なります。
●バッテリーあがりを防止するため、 電源ポジションが OFF で室内照明が点灯し
たままのときは、 約 30 分後に自動的に消灯します。
●イルミネーテッドエントリーシステムの作動時間を変更することができます。
→ 547
ページ「設定変更( カスタマイズ機能 )」
ROADSTER_Rニ_初版.indb 4092016/09/21 16:52:15
Page 434 of 586
410
3. 快適装備の使いかた
室内装備
ルームランプ
電源ポジションに関係なく使用できます。
スイッチ位置ルームランプ
DOOR
●ドアを開けると点灯し、 閉めると消灯します。
●イルミネーテッドエントリーシステムの作動によ
り点灯 / 消灯します。
OFF 常時消灯
ON 常時点灯
ROADSTER_Rニ_初版.indb 4102016/09/21 16:52:15
Page 435 of 586
4 11
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
トランクルームランプ
電源ポジションに関係なく使用できます。
スイッチ位置 トランクルームランプ
ON トランクを開けると点灯し、
閉めると消灯します。
OFF 常時消灯
電源ソケット
助手席側、 足元の奥にあります。
電源ポジションが ACC または ON のとき、 電気製品の電源として使用します。
最大消費電力 120W(DC12V―10A)以下の電気製品を使用してください。
ROADSTER_Rニ_初版.indb 4112016/09/21 16:52:16
Page 436 of 586
412
3. 快適装備の使いかた
室内装備
«™
žc ”
使用しないときは、 必ずフタを閉めておいてください。ソケットに異物が入っ
たり、 飲料水などがかかると、 故障につながるおそれがあります。
žc ”
電気製品のプラグはソケットに確実に差し込んでください。プラグが確実に
差し込まれていないと、 異常に発熱することがあり、 ヒューズが切れるおそ
れがあります。
Ð
消費電力が 120W ( DC12V―10A) を超える電気製品は使用しないでく
ださい。故障につながるおそれがあります。
žc ”
電源ソケットに接続される機器によってはオーディオにノイズが発生するこ
とがあります。
žc ”
電源ソケットに接続される製品によっては、 警告灯が点灯するなど車両のシ
ステムに影響をおよぼすおそれがあります。接続されている機器をはずし、
問題が改善されるか確認してください。改善された場合、 機器をソケットか
らはずしたあと、 電源ポジションを OFF にしてください。問題が継続する
場合、 マツダ販売店にご相談ください。
ŒÝ
●エンジンを停止しているときやアイドリング状態で長時間使用すると、 バッテ
リーがあがることがあります。
●シガーライターを差し込まないでください。
ROADSTER_Rニ_初版.indb 4122016/09/21 16:52:17
Page 437 of 586
413
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
脱着式カップホルダー
«™
Ð
走行中は熱い飲み物を置かないでください。熱い飲み物がかかると、 やけど
をするおそれがあります。
Ð
ペットボトル、カップ、缶以外のものを置かないでください。走行中に落ちて、
けがをするおそれがあります。
Ð
ふたのないペットボトルなどは置かないでください。走行中にペットボトル
などの中身がこぼれるおそれがあります。
Ð
手をついたり、 ひじをかけたりして無理な力をかけないでください。無理な
力をかけると破損するおそれがあります。
žc ”
同乗者がいる場合は、 前側のカップホルダーをリアコンソールに取り付けて
使用してください。前側で使用すると、 ひざなどが当たり、 中身がこぼれる
おそれがあります。
² ™
Ñ
ѹ x¬è”Å “7 srt‘“
÷
‹wÁ UŸs“‡b
{
ROADSTER_Rニ_初版.indb 4132016/09/21 16:52:17
Page 438 of 586
414
3. 快適装備の使いかた
室内装備
取りはずすとき
取りはずすときは両手で取りはずします。
ROADSTER_Rニ_初版.indb 4142016/09/21 16:52:18
Page 439 of 586
415
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
取り付けるとき
«™
žc ”
カップホルダーを取り付けるときは、 取り付け穴の奥まで差し込み、 固定さ
れていることを確認してください。固定されていないと、 走行中にカップホ
ルダーがはずれて、 飲み物などがこぼれるおそれがあります。
ROADSTER_Rニ_初版.indb 4152016/09/21 16:52:19
Page 440 of 586
416
3. 快適装備の使いかた
室内装備
ŒÝ
●前側のカップホルダーは取りはずして、 リアコンソールに取り付けることができ
ます。
●後側のカップホルダーはリアコンソール専用のため前側に取り付けることはでき
ません。
ROADSTER_Rニ_初版.indb 4162016/09/21 16:52:20