Page 401 of 586
377
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
3
2
2. タブを選択します。
3. を選択します。
4
4. 接続したい機器の名前を選択します。
5
5. 接続方法を選択します。
を選択
ハンズフリーと Bluetooth®オーディオ両方の機器として接続します。
を選択
ハンズフリー機器として接続します。
を選択
Bluetooth®オーディオとして接続します。
ŒÝ
ハンズフリー、 またはオーディオは、 次の機能を使用することができます。
●ハンズフリー :電話→382ページ「電話のかけかた」、 SMS→396ページ
「メッセージの受信と返信」
●オ ー デ ィ オ :Bluetooth®オーディオ→ 354ペ ー ジ「Bluetooth®オーディオ
システムの使いかた」、 Aha™ → 358ページ「Aha™ の使いかた」、 Stitcher™
ラジオ→ 363ページ「Stitcher™ ラジオの使いかた」
●システム起動時の Bluetooth®自動接続では、Bluetooth®機器側の要求が優先
されるため、[ 電話のみ ]や [ オーディオのみ ] を本機で選択していても、[ 電話
とオーディオ ]として接続される場合があります。
ROADSTER_Rニ_初版.indb 3772016/09/21 16:51:33
Page 402 of 586
378
3. 快適装備の使いかた
マツダコネクト
Bluetooth®機器との接続を切断する
1
1. ホーム画面のを選択して、 設定画面を表示し
ます。
3
2
2. タブを選択します。
3. を選択します。
4
4. 現在接続している機器の名前を選択します。
5
5. を選択します。
ŒÝ
Bluetooth 設定で Bluetooth を OFF にしても接続を切断できます。
→373ページ「Bluetooth®の ON/OFF」
ROADSTER_Rニ_初版.indb 3782016/09/21 16:51:34
Page 403 of 586
379
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
Bluetooth®機器を削除する
ペアリング済み Bluetooth
®機器を指定して削除するとき
1
1. ホーム画面のを選択して、 設定画面を表示し
ます。
3
2
2. タブを選択します。
3. を選択します。
5
4
4. (OFF の場合 )を選択して ON にし
ます。
5. 削除したい機器の名前を選択します。
6
6. を選択します。
7
7. 確認画面でを選択します。
ROADSTER_Rニ_初版.indb 3792016/09/21 16:51:35
Page 404 of 586
380
3. 快適装備の使いかた
マツダコネクト
ŒÝ
●Bluetooth®の登録を削除すると、削除した Bluetooth®機器の電話帳や通話履
歴、ショートメッセージも削除されます。
●Bluetooth®機器の登録を削除した場合、Bluetooth®機器でも「Mazda」を削
除してください。
全ての機器を削除するとき
1
1. ホーム画面のを選択して、 設定画面を表示し
ます。
3
2
2. タブを選択します。
3. を選択します。
4
4. を選択します。
5
5. を選択します。
ROADSTER_Rニ_初版.indb 3802016/09/21 16:51:37
Page 405 of 586
381
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
6
6. 確認画面でを選択します。
ŒÝ
●Bluetooth®機器の登録を削除すると、削除した Bluetooth®機器の電話帳や通
話履歴、ショートメッセージも削除されます。
●Bluetooth®機器の登録を削除した場合、Bluetooth®機器でも「Mazda」を削
除してください。
パスコードを変更する
ペアリングする Bluetooth®機器のバージョンが 2.0 以前の場合は、マツダ車両で設定
しておいた 4 桁のパスコードを入力してペアリングします。4 桁のパスコードは、次の
手順で変更できます。
1
1. ホーム画面のを選択して、 設定画面を表示し
ます。
3
2
2. タブを選択します。
3. を選択します。
4
4. を選択します。
ROADSTER_Rニ_初版.indb 3812016/09/21 16:51:39
Page 406 of 586
382
3. 快適装備の使いかた
マツダコネクト
5
5. を選択します。
6
7
6. 新しいパスコードを入力します。
7. を選択します。
ŒÝ
パスコードを変更しても、ペアリング済みの Bluetooth®機器の接続には影響あり
ません。
Bluetooth®ハンズフリー
電話のかけかた
マツダコネクトでは、次の 6 つの方法から電話をかけることができます。
●Bluetooth®対応機器( 携帯電話 )からダウンロードした電話帳( 音声認識機能が使
えます )
●お気に入り
●履歴
●電話番号ダイヤル( 音声認識機能が使えます )
●「リダイヤル」- 最新の発信履歴に電話をかける音声認識コマンド。
●「コールバック」 - 最新の着信履歴に電話をかける音声認識コマンド。
ROADSTER_Rニ_初版.indb 3822016/09/21 16:51:40
Page 407 of 586
383
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
連絡先(電話帳)を利用して電話する
音声での操作
ダウンロードされた電話帳、 または電話番号が登録された人物の中から、 連絡先を発話す
ることによって発信することができます。
1. オーディオリモートコントロールスイッチのトークボタンを押します。
2. という音が鳴るまで待ちます。
3. 発話 :(例 ) 「マツダ タロウの携帯に電話」( マツダ タロウという人物が Bluetooth®
機器の電話帳に登録されている場合 )
4. 電話を発信するために、 音声案内に従ってください。
Ä”«Ø»ï
ŒÝ
●事前にダウンロードしておいた連絡先を利用して電話をかけます。
→389
ページ「連絡先を入力する( 電話帳をダウンロードする )」
●Bluetooth®機器側の電話帳にふりがな情報が未登録の場合、 音声認識で電話帳
を呼びだすことができません。
●電話帳に登録されている、 ふりがな情報通りに発話してください。
ROADSTER_Rニ_初版.indb 3832016/09/21 16:51:40
Page 408 of 586
384
3. 快適装備の使いかた
マツダコネクト
センターディスプレイでの操作
1
1. ホーム画面のを選択して、 コミュニケーション
画面を表示します。
2
2. を選択して、 連絡先リストを表示します。
3
3. 電話を発信したい連絡先を選択して、 連絡先の詳
細を表示します。
4
4. 電話番号を選択して、 電話を発信します。
ROADSTER_Rニ_初版.indb 3842016/09/21 16:51:43