Page 257 of 270
8. サービスデータ
8-2
油脂類などの交換時期、規定の冷却水濃度は、「メンテナンスノート」をご覧くださ
い。
指定外の冷却水、ブレーキ液は入れないでください。
冷却水は、マツダ純正品とスズキ純正品を混ぜないでください。
※点検して限度値に達していたら、ディスクやドラムを新品に交換してください。な お、点検するには、ブレーキ装置の分解とマイクロメーターやキャリパーゲージによ
る測定が必要です。マツダ販売店にご相談ください。 項 目 デ ー タ
冷却水 グレード
マツダ純正ロングライフクーラント
スズキ純正スーパーロングライフクーラント(青)
規定量 ターボ
なし車MT車 3.0 L
4AT車 3.3 L
CVT車 3.2 L
ターボ車 3.4 L
ウォッシャー液グレード ウインドーウォッシャー液
タンク容量 1.5 L
ブレーキ液 グレード ブレーキフルード BF-3(DOT-3)
スパーク プラグ タイプ
NGK:LKR7BI8(イリジウム)
DENSO:IXU22HPR(イリジウム)
電極のすき間 0.7~0.8 mm
バッテリー タイプ 38B20L
フロント
ブレーキ ディスク厚さ
(※) 基準値
(新品時) 12インチソリッド
11.0 mm
13インチソリッド 12.0 mm
限度値 12インチソリッド
10.0 mm
13インチソリッド 10.0 mm
リヤ
ブレーキ ドラム内径
(※) 基準値(新品時)
180.0 mm
限度値 182.0 mm
ブレーキ ペダル 遊び
1 ~ 8 mm
床板との すき間 62 mm以上
〔踏み込み力 300 N(31 kgf) 〕
000-AZ 取扱説明書 .book 2 ページ 2012年5月17日 木曜日 午後1時31分
Page 258 of 270
8. サービスデータ
8-3
項 目デ ー タ
クラッチペダル
遊び15~20 mm
床板とのすき間56~76 mm(クラッチが切れたとき)
68H80040
パーキング
ブレーキレバー引きしろ 4 ~ 9ノッチ〔操作力 200 N(20 kgf) 〕
パーキング
ブレーキペダル踏みしろ 6 ~ 8ノッチ〔踏み込み力 300 N(31 kgf) 〕
ファンベルト たわみ量
〔100 N
(10 kgf)で 押したとき〕
エアコン
コンプレッサー側新品時 6 ~ 7 mm
再張時 7 ~ 8 mm
発電機側 新品時
7 ~ 8 mm
再張時 10 ~ 12 mm
82K162
ハンドル 遊び 0 ~ 30 mm(ホイール外周)
タイヤ
ローテーション5,000 km走行ごと
F
ÂI;A, V
発電機側 エアコン
コンプレッサー側
000-AZ 取扱説明書 .book 3 ページ 2012年5月17日 木曜日 午後1時31分
Page 259 of 270
8. サービスデータ
8-4
■ 電球の容量
※側面の方向指示器/非常点滅灯、ハイマウントストップランプは、ランプ本体の交換となります。 名 称
ワット数
(型式)名 称 ワット数
(型式)
ヘッド
ライト ハロゲン仕様車 60/55W(H4)
制動灯/尾灯21W/5W
(P21W/5W)
ディス
チャージ
仕様車
カスタムスタイル35W(D2S)
標準車
上向き55W(H7)
下向き35W(D2R)
車幅灯 5W (W5W) 後退灯 16W(W16W)
方向
指示器
/非常
点滅灯 前面
21W
(WY21W) 番号灯
5W(W5W)
室内灯 前席
8W
側面(※) フェンダー
5W荷室 10W
ドアミラー LED
ハイマウントストップ
ランプ(※)LED
後面 21W
(PY21W) フォグランプ 35W(H8)
000-AZ 取扱説明書 .book 4 ページ 2012年5月17日 木曜日 午後1時31分
Page 260 of 270
8. サービスデータ
8-5
■ タイヤ/ホイール
指定タイヤのサイズと空気圧は、お車のタイプにより異なります。運転席ドアの開口部
に貼付してある「空気圧ラベル」で確認してください。
タイヤのサイズと空気圧
ホイールのサイズ
タイヤチェーン
この車に適合したマツダ純正品を装着してください。適合するタイヤチェーンについて
は、マツダ販売店にご相談ください。タイヤの種類
タイヤサイズ 空気圧
標準タイヤ 145/80R13 75S
155/65R14 75S
165/55R15 75V 220 kPa(2.2 kgf/cm
2)
250 kPa(2.5 kgf/cm2)
応急用スペアタイヤ (別売り) T115/70D14 420 kPa(4.2 kgf/cm
2)
タイヤ 適合ホイール
リムサイズ インセット 取付ピッチ円直径
(PCD)
145/80R13 75S 13 × 4.00B
45 mm 100 mm
155/65R14 75S 14 × 4 1/2J
165/55R15 75V 15 × 4 1/2J
000-AZ 取扱説明書 .book 5 ページ 2012年5月17日 木曜日 午後1時31分
Page 261 of 270
8. サービスデータ
8-6
エンジンルームをのぞいて
70K169
太字は日常点検が必要な部品の一部です。詳しくはメンテナンスノートをご覧ください。
(1) ウォッシャータンク
(2)
ブレーキフルードリザーバー
タンク
(3) エアクリーナー
(4) CVT(AT) オイルレベルゲージ
(5) リレーボックス
(6) メインヒューズボックス (7)
エンジンオイルレベルゲージ
(※)
(8) ファンベルト
(9) エンジンオイルフィラー
キャップ
(10) ラジエーターキャップ
(11) 冷却水リザーバータンク
(12) バッテリー
※エンジンオイルレベルゲージは、上図で示す向きで差し込んでください。
向きが異なると、エアクリーナーケースと干渉したり、差し込み不十分となったりす
るおそれがあります。
(7)†(4)
(10)
(11)(9)(8)(7) (5)
(1)(2)(3)
(6)
(12)
000-AZ 取扱説明書 .book 6 ページ 2012年5月17日 木曜日 午後1時31分
Page 262 of 270
8. サービスデータ
8-7
次の機能は、必ず初期設定してください
項目機能初期設定が必要なとき
パワーウインドー
→ 3-18ページ はさみ込み防止機能
→ 3-20ページ バッテリー端子やヒューズ
(7-16ページ参照)を外す
などしたとき
タイヤ空気圧警報システ
ム(タイプ別装備)
→ 4-25ページ タイヤ空気圧の正常な状態
を検知する機能
タイヤ空気圧の調整後
タイヤ、ホイールの交換後
タイヤのローテーション後
メーター内のタイヤ空気圧
警告灯の点灯時
000-AZ 取扱説明書 .book 7 ページ 2012年5月17日 木曜日 午後1時31分
Page 263 of 270
8. サービスデータ
8-8
こんな機能が設定切替え(カスタマイズ)できます
セキュリティーアラーム以外の設定切替えについては、マツダ販売店にご相談くださ
い。項目 機能 初期設定
(工場出荷時) 設定切替え時
プッシュボタンス
タート&アドバンス
トキーレスエント
リーシステム
(タイプ別装備) 車 室 内、荷 室、前 席 / バ ッ
クドアにある発信機の機能
→ 2-26ページ
あり なし
携帯リモコン電池消耗警告
灯の点灯(約15秒間)
→ 3-12ページ あり なし
携帯リモコン検出範囲外警
告ブザーの吹鳴(1回)
→ 3-65ページ、
3-69ページ なし あり
アンサーバック機能
→ 3-9ページ 非常点滅灯/室内灯による
合図
非常点滅灯
/室内灯 室内灯のみ
車外ブザーによる合図
(プッシュボタンスタート& アドバンストキーレスエン
トリーシステム装備車のみ) あり なし
セキュリティー
アラーム
→ 3-15ページ セキュリティーアラーム
モード
警報モード 警報なしモード
エコドライブ
インジケーター
→ 3-52ページ エコドライブインジケー
ターの点灯
あり なし
000-AZ 取扱説明書 .book 8 ページ 2012年5月17日 木曜日 午後1時31分
Page 264 of 270

9. さくいん
9-1
アームレスト ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5-51
アームレストボックス ・・・・・・・・・・・ 5-52
Rポジション警告ブザー ・・・・ 2-21
、3-81
アクセサリーソケット ・・・・・・・・・・・ 5-50
ACC表示灯 ・・・・・・・・・・・・・・・ 3-51
、3-63
アシストグリップ ・・・・・・・・・・・・・・・ 5-53
アルミホイール タイヤ交換の準備 ・・・・・・・・・・・・・・・ 7-9
タイヤチェーン ・・・・・・・・・・・・・・・ 6-14
アンサーバック機能 ・・・・・・・・・・・・・・・ 3-9
アンテナ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5-14
IG ON表示灯 ・・・・・・・・・・・・・・ 3-51
、3-63
ISOFIX ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-30
ISOFIX対応チャイルドシ-ト 固定専用金具 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-30
イベントデータレコーダー (EDR)
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4-22
イモビライザ-警告灯 ・・・・・・ 3-48
、3-62
イモビライザーシステム ・・・・・・・・・ 3-61
ILLUMIスイッチ ・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-59
インパネトレイ ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5-45
インパネフック ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5-54
インパネポケット ・・・・・・・・・・・・・・・ 5-48
インパネボックス(助手席) ・・・・・・・ 5-47
インパネロアボックス (運転席) ・・ 5-48
ウインドー ウインドーロックスイッチ ・・・・・ 3-18
後席ウインドー ・・・・・・・・・・・・・・・ 3-19
パワーウインドー ・・・・・・・・・・・・・ 3-18
フロントウインドーガラスの 手入れ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 6-3
ウォッシャー液 ・・・・・・・・・・ 6-9
、8-2、8-6
ウォッシャースイッチ ・・・・・・・・・・・ 3-56
運転席シートヒータースイッチ ・・・ 3-26 エアコン、ヒーター
オートエアコン ・・・・・・・・・・・・・・・・ 5-7
吹出し口 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5-2
マニュアルエアコン ・・・・・・・・・・・・ 5-3
ABS (アンチロックブレーキシステム)
警告灯 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・3-45
、4-25
装置 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 4-22
エコドライブ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2-28
エコドライブインジケーター ・・・・・ 3-52
SRSエアバッグ警告灯 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-44
、4-7、4-21
SRSエアバッグシステム ・・・・2-22
、4-15
エンジンオイル ・・・・・・・ 2-28
、3-47、8-1
エンジン回転計(タコメーター) ・・・ 3-39
エンジンキー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-2
エンジン警告灯 ・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-46
エンジンスイッチ ・・・・・・・・・・・・・・・ 3-60
エンジンスイッチ照明 ・・・・・・・・・・・ 3-64
エンジンスイッチもどし忘れ 警告ブザー ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-71
エンジンのかけかた ・・・・・・・・・・・・・ 3-67
エンジンフード(ボンネット) ・・・・・ 3-21
エンジンブレーキ ・・・・・・・・・・・・・・・ 2-14
エンジンルームをのぞいて ・・・・・・・・ 8-6
エンジンを止めるときは ・・・・・・・・・ 3-69
エンスト ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7-26
オイル(エンジンオイル) ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 2-28
、3-47、8-1
応急用スペアタイヤ 取扱い ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 7-8
オーディオ ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5-14
オートエアコン ・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 5-7
オートマチック車 運転 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 3-83
セレクトレバー ・・・・・・・・・・・・・・・ 3-74
オートライトシステム ・・・・・・・・・・・ 3-52
オートレベリング警告灯 ・・・・・・・・・ 3-46
ア
イ
ウ
さくいん
エ
オ
000-AZ 取扱説明書 .book 1 ページ 2012年5月17日 木曜日 午後1時31分