Page 561 of 636
529
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
3. ジャッキの図の部分を手でまわしてジャッキを
ジャッキアップ指定位置の近くにくるよう調節し
ます。
´ß ¿© ž¿Ó
¦
4. ジャッキをジャッキアップ指定位置( 目印となる
ふくらみの間 ) の中央に直角にセットします。
´ß¿© ž¿Ó
¦
Š
5. ジャッキを徐々に上げて、 ジャッキアップ指定位
置
( 目印となるふくらみの間 ) の中央にジャッキ
がはまっていることを確認します。
/
Ð
ジャッキアップ指定位置以外にジャッキをかけたり、 ジャッキの
上下に台やブロックなどを入れない。
車体が変形したり、 ジャッキがはずれたりして思わぬ事故につながるおそれ
があります。
DEMIO_Dコ_初版.indb 5292016/08/30 9:27:58
Page 562 of 636
530
5. トラブルが起きたら
緊急用具の取り扱い
× ”ç
èï ½
´ß
¿©
èÌ ”
6. ジャッキにジャッキレバーをかけ、 ジャッキレ
バーにホイールレンチを組み付けます。
× ”ç èï½
7. タイヤが地面から少し離れるまで車をジャッキ
アップします。
/
Ð
必要以上にジャッキアップしない。
車体が不安定になるため、 思わぬ事故につながるおそれがあります。
Ð
ジャッキアップした状態で車のエンジンをかけない。
ジャッキがはずれた場合、 思わぬ事故につながるおそれがあります。
Ð
ジャッキアップした車の下には絶対にはいらない。
万一ジャッキがはずれた場合、 重大な傷害につながるおそれがあります。
«™
Ð 人を乗せたままジャッキアップしないでください。
ジャッキを格納するとき
1. ジャッキを取り出すときと逆の手順で格納します。
DEMIO_Dコ_初版.indb 5302016/08/30 9:27:58
Page 563 of 636
531
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
5. トラブルが起きたら
パンクしたとき
タイヤパンク応急修理キット
本キットはタイヤの接地面に刺さった釘やネジなどによる軽度のパンクを一時的に修理す
るものです。
タイヤに刺さった釘やネジなどを抜かず、 応急修理してください。
タイヤパンク応急修理キットは図の位置に格納されています。
» àÍ ï« x .g ©¿Ä» àÍ ï« x .g ©¿Ä 8 % 8 %
タイヤパンク応急修理キットについて
タイヤパンク応急修理キット内には、 次のものが格納されています。
.gN«Ö×”µ¤ ž¯ïÓ迱”
'
‹ ÌçÒ¯ž¯ ž‡˜` S
Mv³”ç {
†Ì {
/
žc ”
万一誤飲したときは、 すぐに多量の水を飲み、 応急処置が済んだ
ら、 医師の診察を受ける。
修理剤を誤飲すると健康に害があります。
žc ”
修理剤が目に入ったり、 皮膚に付着したときは、 すぐに多量の水
で洗浄する。
それでも異常を感じたときは、 医師の診察を受けてください。
DEMIO_Dコ_初版.indb 5312016/08/30 9:27:59
Page 564 of 636