Page 417 of 636
385
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
CD 再生画面へ移動する
1. ホーム画面からを選択します。最後に使用し
たオーディオソースの再生画面とメニューバーが
表示されます。
2. ボタンを選択すると、エンターテイメントメ
ニューが表示されます。
3. を選択すると、 再生画面とメニューバーが表
示されます。
ŒÝ
●本機は CD-TEXT 対応です。CD-TEXT 対応ディスクの再生時は曲名やアーティ
スト 名などの楽曲情報が表示されます。
●MP3/WMA/AACC D では音楽ファイル作成時に楽曲情報が埋め込まれていれ
ば楽曲情報が表示されます。
●CD の再生では Gracenote 音楽認識サービスは利用できません。
DEMIO_Dコ_初版.indb 3852016/08/30 9:26:33
Page 418 of 636
386
3. 快適装備の使いかた
マツダコネクト
Ä”«Ø»ï
1. オーディオリモートコントロールスイッチのトー
クボタン
を押します。
( 音声ガイドが流れ、最後に
と鳴った後に
発話します。)
2. 「CD」と発話します。
その他の音声認識コマンドはメニュー説明の音声
コマンド欄をご参照ください。
ŒÝ
音声コマンドとして「ヘルプ」と発話すると、使用可能な音声コマンドが案内されます。
アイコン 説明音声コマンド*1
エンターテイメントメニューを表示します。他のエ
ンターテイメントソースに切り替えたいときに使い
ます。 エンターテイ
メント
( 音楽 CD)*2
CD 内のトラックリストを表示します。
聞きたいトラックを選択します。 トラックリス
ト
(MP3/WMA/AAC
CD)
一番上の階層のフォルダ / ファイルリストを表示し
ます。
フォルダを選択します。フォルダ内のファイルが表
示されます。聞きたいファイルを選択します。 ―
(MP3/WMA/AAC CD のみ )
現在再生しているフォルダのファイルリストを表示
します。聞きたいファイルを選択します。 トラックリス
ト
DEMIO_Dコ_初版.indb 3862016/08/30 9:26:33
Page 419 of 636
387
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
アイコン 説明音声コマンド*1
( 音楽 CD) 再生中の曲をくり返
して再生します。 リピート
*3
リピート再生を解除します。
(MP3/WMA/AAC CD) 再生
中の曲をくり返して再生します。
リピート
*4フォルダ内の曲をくり返して再生
します。
リピート再生を解除します。
( 音楽 CD) CD内の曲をランダム
な順序で再生します。 シャッフル
*5
シャッフル再生を解除します。
(MP3/WMA/AAC CD) フォル
ダ内の曲をランダムな順序で再生します。
シャッフル
*6CD内の曲をランダムな順序で再
生します。
シャッフル再生を解除します。
( 音楽 CD)
CD 内の各曲の初めを再生し、 聞きたい曲を探すこ
とができます。もう一度選択すると解除され、 その
曲の再生がそのまま続きます。 スキャン
(MP3/WMA/AAC
CD)
フォルダ内の各曲の初めを再生し、 聞きたい曲を探
すことができます。もう一度選択すると解除され、
その曲の再生がそのまま続きます。 スキャン
DEMIO_Dコ_初版.indb 3872016/08/30 9:26:35
Page 420 of 636
388
3. 快適装備の使いかた
マツダコネクト
アイコン説明音声コマンド*1
曲の再生が始まって数秒以内であれば、 前の曲の頭
にもどります。
曲の再生が始まって数秒以上経過していれば、 再生
中の曲の頭にもどります。
長押しすると早もどしをします。アイコンまたはコ
マンダーノブから手を離すと止まります。 前へ
*7
( 一時停止中に選択すると )曲を再生し
ます。 再生
( 再生中に選択すると )一時停止します。 一時停止
次の曲の頭に進みます。
長押しすると早送りをします。アイコン、 またはコ
マンダーノブから手を離すと止まります。次へ*8
音質を調節します。
→ 366ページ「マツダコネクトの設定」
サウンド設定
*1
音声認識機能が使えます。
「ヘルプ」と発話すると使用可能な音声コマンドが表示されます。
*2
音楽
CD のみ音声認識機能が使えます。
*3
「リピート」と発話すると[リピート]
[解除]の順に切り替わります。
*4
「リピート」と発話すると
[1 曲リピート][フォルダ内リピート][解除]の順に切
り替わります。
*5
「シャッフル」
と発話すると[シャッフル再生][シャッフル解除]が切り替わります。
*6
「シャッフル」と発話すると
[フォルダ内シャッフル][CD 内シャッフル][解除]の
順に切り替わります。
*7
音声認識では「早もどし」に対応していません。
*8
音声認識では「早送り」に対応していません。
DEMIO_Dコ_初版.indb 3882016/08/30 9:26:35
Page 421 of 636
389
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
ŒÝ
●12cmCD サイズ専用です。8cmCD( シングル )サイズは 、 アダプタを使用し
ても再生することはできません。8cmCD アダプタを使用すると故障の原因にな
ります。
●(MP3/WMA/AAC CD)
再生は表示の上から順に再生されます。
フォルダが存在する場合は
、 そのフォルダの中にある曲を再生してから次を再生
します。
フォルダに再生可能な曲がない場合は、次を再生します。
使用例 (MP3/WMA/AAC CD の一番上の階層から曲を探すとき )
1. を選択して、 一番上の階層のフォルダ / ファ
イルリストを表示します。
2. フォルダを選ぶと、 そのフォルダの中のフォルダ /
ファイルリストが表示されます。
3. 聞きたいファイルを選択します。
ŒÝ
●を選択すると、 一つ上のフォルダに移動します。
●スキャン再生中にオーディオ操作をおこなうと、 スキャン再生中の曲が通常再生
されます。その後、 オーディオは通常操作をおこなうことができます。
●CD を取り出すと、 CD の前に再生していたオーディオソースに移動します。
DEMIO_Dコ_初版.indb 3892016/08/30 9:26:36
Page 422 of 636