Page 49 of 506
25
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
使用済み自動車の廃棄と高電圧バッテリーの廃棄について
搭載された高電圧バッテリーによる事故を防止するため、 高電圧バッテリーをマツダは解
体業者などを通じて回収しています。お車を廃車する場合や高電圧バッテリーを交換する
場合は、 必ずマツダ販売店に高電圧バッテリーの取り扱いをご相談ください。また、 メン
テナンスで取りはずされた高電圧バッテリーを廃棄する場合も同様にマツダ販売店にご相
談ください。高電圧バッテリーが確実に回収されるよう、 ご協力ください。
高電圧部品、 高電圧配線、 それらのコネクターに接触する感電事故が発生し、 命にかかわ
る重大な傷害につながるおそれがあります。
/
žc ”
高電圧バッテリーを適切に処理する。
高電圧バッテリーを放置または不法投棄するなど、 適切に回収し、 廃棄しな
いと、 第三者が高電圧部位に触れる感電事故を引き起こし、 命にかかわる重
大な傷害につながるおそれがあります。
12V バッテリーの交換について
この車両に搭載されている 12V バッテリーは、 専用品です。マツダ純正バッテリーの使
用をおすすめします。
/
žc ”
12V バッテリーを交換するときは、 必ず専用品を使用する。
専用品以外のバッテリーを使用すると、 可燃性ガス ( 水素ガス ) が車内に侵
入したり、 引火や爆発したりするおそれがあり危険です。12V バッテリー
を交換するときはマツダ販売店にご相談ください。
«™
Ð
一時的であっても、 絶対に 12V バッテリーへの急速充電を行なわないでく
ださい。急速充電を行なうと、 12V バッテリーの損傷につながります。
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 252015/07/06 13:25:05
Page 50 of 506

26
1. 運転する前に
ハイブリッドシステムについて
トラブルが起きたら
緊急停止システムについて
緊急停止システムは、 事故などで衝撃を受けたとき、 次のように作動します。
●高電圧を遮断するために、 ハイブリッドシステムを停止
●燃料漏れを最小限に抑えるために、 燃料供給を停止
緊急停止システムが作動した場合、 ハイブリッドシステムを再始動させることができませ
ん。この場合は、 マツダ販売店に連絡してください。
→ 437ページ「万一事故が起きたとき」
警告灯が点灯したとき、警告メッセージが表示されたとき、または 12V バッ
テリーとの接続が断たれたときは
ハイブリッドシステムを再始動できないおそれがあります。
始動操作をくり返してもハイブリッドシステムが始動(READY インジケーターが点灯)
しない場合は、 マツダ販売店に連絡してください。
→420ページ「12V バッテリーあがりについて」
→ 427ページ「ハイブリッドシステムが始動しないとき」
→ 440ページ「警告灯が点灯、 点滅したときは」
→ 448ページ「センターディスプレイにメッセージが表示されたときは」
ハイブリッド車運転上のアドバイス
燃費を良くする走らせかた
燃費を良くするためには、 ハイブリッド車でも急加速や急ブレーキを控えるなど、 通常の
ガソリン車と同じ心がけで運転しましょう。
ハイブリッド車は、 ガソリンエンジンと電気モーターによる通常走行で、 最も燃費が良く
なるように制御されています。EV ドライブモードを多用すると、 燃費が悪くなることが
あります。
走行前の暖機運転
ガソリンエンジンが冷えていても、 暖機運転は不要です。ガソリンエンジンの始動 / 停止
を自動的に行ない、 最適な温度に調節します。
なお、 暖機運転のためのガソリンエンジン始動が頻繁に行なわれるため、 短距離走行のく
り返しは燃費の悪化につながります。
発進 / 加速
アクセルペダルをゆっくりと踏み込み、 ゆるやかに加速しましょう。
余分な燃料の消費を抑えることができます。
一定速度のとき
アクセルペダルの踏み加減を一定に保ちましょう。
アクセルペダルの踏み込み、 踏みもどしは少ないほど、 燃費が良くなります。
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 262015/07/06 13:25:05
Page 51 of 506
27
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
下り坂に入るとき、 減速を始めるとき
早めにアクセルペダルをもどし、 エンジンブレーキを使ってゆるやかに減速しましょう。
アクセルペダルをもどしゆるやかに減速すると、 減速時に発生する回生エネルギーをより
多く高電圧バッテリーに充電することができます。
ŒÝ
エンジンブレーキについて
通常の車に比べて高速走行時は、 エンジンブレーキによる減速感が小さくなります。
強くエンジンブレーキを効かせたい場合は、 シフトポジションを B にしてください。
シフトポジションを B のまま走行し続けると、 燃費の悪化につながりますので、 通
常はシフトポジションを D にして走行してください。
減速時のブレーキ操作
減速時は、 ゆるやかなブレーキ操作を早めに開始しましょう。
ゆるやかなブレーキ操作で減速すると、 減速時に発生する回生エネルギーをより多く高電
圧バッテリーに充電することができます。
渋滞
加速、 減速のくり返し、 長い信号待ちは燃費の悪化につながります。お出かけ前に交通情
報を確認するなどして、 なるべく渋滞を避けるように計画しましょう。
渋滞になったときは、 アクセルペダルをできるだけ踏まず、 ブレーキペダルをゆるめて進
むようにすると余分な燃料の消費を抑えることができます。
高速道路での運転
控えめな一定速度で走行するようにしましょう。
料金所などで速度を落とすときは、 ゆるやかなブレーキ操作を早めに開始しましょう。
ゆるやかなブレーキ操作で減速すると、 減速時に発生する回生エネルギーをより多く高電
圧バッテリーに充電することができます。
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 272015/07/06 13:25:05
Page 52 of 506
28
1. 運転する前に
安全なドライブのために
お出かけ前に
日常点検は必ず実施する
345ページの「修理、 車検、 点検整備について」をよくお読みください。
日常点検としてタイヤを定期的に点検する
354ページの「タイヤの点検」をよくお読みください。
指定燃料以外の燃料を補給したり、 純正以外の燃料添加剤を使用しない
82ページの「給油するとき」をよくお読みください。
燃料補給時の注意
82ページの「給油するとき」、84ページの「フューエルキャップの開閉」をよく
お読みください。
荷物を積むときは固定する
荷物を積むときはそのまま置いたり積み重ねたりせず、 確実に固定してください。走行中
に荷物が移動したりくずれたりして、 けがや思わぬ事故につながるおそれがあります。
また、 シート背もたれの高さを越えないようにしてください。後方、 側面の視界が悪くな
るため危険です。
可燃物、 危険物は積まない
燃料の入った容器やスプレー缶は積まないでください。爆発、 火災につながるおそれがあ
り危険です。
運転席足元には物を置かない
運転席足元にあき缶などの物を置かないでください。ブレーキペダルやアクセルペダルに
物がはさまると、 ペダルを正しく操作できなくなるため、 思わぬ事故につながるおそれが
あります。
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 282015/07/06 13:25:06
Page 53 of 506
29
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
収納スペース使用時の注意
フタのついていない収納スペースに物を入れるときは、収納のしかたに注意してください。
収納の状態により、 急加速時に内部の物が飛び出すなど思わぬ事故につながるおそれがあ
ります。
フロアマットは車にあったものを使用する
車に合ったものを、 フロアカーペットの上にしっかり固定して使用してください。フロア
マットを敷くときは次の点を守ってください。
●大きすぎるフロアマットは使用しない
●フロアマットは重ねて使用しない
フロアマットがすべったり、 ブレーキペダルやアクセルペダルにフロアマットが引っかか
るなど、 ペダル操作のさまたげとなり、 思わぬ事故につながるおそれがあります。
正しい運転姿勢に調節する
47ページの「正しい運転姿勢」をよくお読みください。
シートベルトは全員着用する
61ページの「シートベルトの正しい着用のしかた」をよくお読みください。
外気取り入れ口をふさがない
240ページの「エアコンを使用する前に」をよくお読みください。
お子さまを乗せるとき
お子さまはリヤシートに乗せる
68ページの「お子さまの安全」をよくお読みください。
お子さまにもシートベルトを着用させる
61ページの「シートベルトの正しい着用のしかた」、 89ページの「エアバッグの
注意点」をよくお読みください。
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 292015/07/06 13:25:06
Page 54 of 506
30
1. 運転する前に
安全なドライブのために
チャイルドシートは正しく取り付ける
68ページの「お子さまの安全」をよくお読みください。
ドア、 窓ガラス、 サンルーフの開閉やシートなどの調節は大人が操作す
る
36ページの「ドアの開閉」、42ページの「チャイルドプルーフの使いかた」、79
ページの「電動スライドガラスサンルーフの操作」、 51ページの「アームレストの使い
かた」をよくお読みください。
窓から手や顔を出させない
76ページの「窓ガラスの開閉」をよくお読みください。
安全装備について
SRS エアバッグシステムの注意
88ページの「SRS エアバッグシステム」をよくお読みください。
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 302015/07/06 13:25:07
Page 55 of 506
31
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
1. 運転する前に
キー
キーについて
キーナンバープレート
©” ÆïÌ” Óè”Ä
お客様以外の方にキーナンバーを知られないために、
キーナンバープレートにキーナンバーを打刻していま
す。
ŒÝ
●保管するときは
キーナンバープレートは車両以外の安全な場所に、 大切に保管しておいてくださ
い。
●紛失したときは
万一、 キーを紛失したときは、 マツダ販売店でキーナンバーをもとにキーを作る
ことができます。マツダ販売店にご相談ください。
キー
ŒÝ
●キーは必ず運転者が携帯してください。
●キーを紛失したときのために、 スペアのキーを保管しておいてください。
é¿«µ ¿½
^ˆ
¯Ôn 4 ©”
žïé¿«µ ¿½
Äå 﫵 ¿½
キーを携帯することにより、 キーを取り出すことなく
以下の操作ができます。
●ハイブリッドシステムを始動 / 停止する。
●ドア、 トランクを施錠 / 解錠する。
●トランクを解錠する。
またリモートコントロールの操作にも使用します。
キーは 2 本あります。
補助キー
キーに内蔵されています。
ドア、 トランクの施錠 / 解錠に使用します。
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 312015/07/06 13:25:08
Page 56 of 506