Page 473 of 506
449
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
ただちに安全な場所に停車する
次のメッセージが表示されたときはシステムの故障のおそれがあります。安全な場所に停
車しマツダ販売店に連絡してください。
表示 表示条件
充電装置に異常があると表示します。
エンジン冷却水の温度が異常に高くなっ
たときに表示します。
ハイブリッドシステムに異常があると表
示します。
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 4492015/07/06 13:31:11
Page 474 of 506
450
5. トラブルが起きたら
警告灯 / 表示灯
メーターにメッセージが表示されたときは
車両からお知らせがある場合、 メーターにメッセージが表示されます。内容を確認して処
置してください。
警告灯が同時に点灯したときは、 警告灯の内容を確認してください。
→149ページ「警告灯、 表示灯」
表示 内容 処置方法
P ポジション制御システム
に異常があるとき、 停車す
ると表示します。
走行すると消灯し、 P ポジ
ション制御システム警告灯
が点灯している状態で停車
すると、 再度表示します。 駐車する場合は平坦な場所
を選び、 パーキングブレー
キを確実にかけてください。
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 4502015/07/06 13:31:12
Page 475 of 506
451
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
5. トラブルが起きたら
警報チャイム
チャイムがなったときは
システムの故障や、 使用上の注意が必要な場合に警報チャイムでお知らせします。
チャイム 現象確認してください
ランプ消し忘れ防止 電源ポジションを OFF に
して運転席ドアを開けると
チャイムが鳴り続けるランプを点灯させたままに
なっていないか
エアバッグ警告 / プリテン
ショナー警告 約 35 分のあいだに、 毎分
6 秒間チャイムが鳴り続け
るとき
/
Ð
エアバッグ警告チャ
イム / プリテンショ
ナー警告チャイムが
鳴っているまま走行
しない。
衝突したときにエアバッグ
またはプリテンショナー機
構が正常に作動せず、 重大
な傷害につながるおそれが
あります。マツダ販売店で
点検を受けてください。
シートベルト着用忘れ 車速が約 20km/h 以上に
なるとしばらくの間チャイ
ムが鳴るとき運転席 / 助手席シートベル
トの着用を確認する。着用
すると鳴り止む
電源オフ忘れ警報 運転席ドアを開けたとき
に、 車内のチャイムが鳴り
続ける電源ポジションを OFF に
しているか
キー車外持ち出し警報( ア
ドバンストキーレス機能非
装備車 )すべてのドアを閉めたとき
に車内のチャイムが 6 回
鳴り、 メーター内の KEY
警告灯( 赤 )が点滅し続け
る
電源ポジションを OFF に
せずにキーを車外に持ち出
していないか
キー車外持ち出し警報( ア
ドバンストキーレス機能装
備車 )すべてのドアを閉めたとき
に車外のチャイムが 6 回
鳴ったあと、 車内のチャイ
ムが 6 回鳴り、 メーター
内の KEY 警告灯( 赤 )が
点滅し続ける
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 4512015/07/06 13:31:12
Page 476 of 506
452
5. トラブルが起きたら
警報チャイム
チャイム現象確認してください
リクエストスイッチ不作動
警報 キーを携帯してドアのリク
エストスイッチを押すと、
車外のチャイムが約 2 秒
間鳴るいずれかのドア、 トランク
が開いていないか
電源ポジションを OFF に
しているか
トランク内キー閉じ込み警
報( アドバンストキーレス
機能装備車 ) フロントドアを施錠した状
態でトランクを閉めたとき
に、 車外のチャイムが約
10 秒間鳴る
キーを荷室に置いていない
か
キー車内閉じ込み警報( ア
ドバンストキーレス機能装
備車 )キーを携帯して施錠しよう
としたときに、 車外のチャ
イムが約 10 秒間鳴る
キーを車内に置いていない
か
電動ハンドルロック警告 プッシュボタンスタートを
押した後、 チャイムが鳴るハンドルがロックしていな
いか
電動パワーステアリング警
告 チャイムが鳴ると同時に電
動パワーステアリング警告
灯が点灯 / 点滅した安全な場所に停車し、 ハイ
ブリッドシステムを停止す
る。再始動後にも鳴り続け
るときはマツダ販売店で点
検を受ける
リバースポジション READY インジケータ表示
中、 シフトポジションを R
にするとチャイムが鳴るR 以外にすると鳴り止む
車外には聞こえないので注
意する
ブラインドスポットモニタ
リング(BSM)警報
¬è”Å “7
÷
‹
前進時 ( ブラインドスポッ
トモニタリング (BSM)
作動 )
ブラインドスポットモニタ
リング(BSM)接近表示灯
点灯側へ方向指示器のレ
バーを操作すると鳴る 車両後方の、 移動する車両
や二輪車などを確認する
後退時 ( リアクロス
トラフィックアラート
(RCTA) 作動 )
車両後方の左右から接近し
てくる車両と衝突する可能
性がある場合、 鳴る
N レンジアクセル ON N レンジでアクセルペダ
ルを踏むとチャイムが鳴るアクセルペダルから足を放
すと鳴り止む
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 4522015/07/06 13:31:12
Page 477 of 506
453
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
チャイム 現象確認してください
シフトポジション警告 READY インジケータ表
示中、 シフトポジション
が N、 D、 B の位置のとき
に運転席ドアを開けると
チャイムが鳴るP ポジションスイッチを押
してシフトポジションを P
にする、 または、 運転席ド
アを閉めると鳴り止む
ブレーキ警告 チャイムが鳴ると同時にブ
レーキ警告灯が点灯したただちに安全な場所に停車
し、 マツダ販売店に連絡す
る
/
Ð
ブレーキ警告チャイ
ムが鳴り続けたたま
ま走行しない。
ブレーキが効かなくなり思
わぬ事故につながるおそれ
があります。また停車する
ときは、 ブレーキの効きが
悪くなっているおそれがあ
るため、 ブレーキペダルを
通常より強く踏んでくださ
い。
P ポジション制御システム
警告 チャイムが鳴ると同時に P
ポジション制御システム警
告灯が点灯したシフトポジションを P に
しても車輪が固定されない
可能性があるためパーキン
グブレーキを確実にかける
マツダ販売店で点検を受け
る
チャイムが鳴ると同時に
メーターにメッセージが表
示された 駐車する場合は平坦な場所
を選び、 パーキングブレー
キを確実にかける
マツダ販売店で点検を受け
る
ハイブリッドシステム警告 チャイムが鳴ると同時にハ
イブリッドシステム警告灯
が点灯したただちに安全な場所に停車
し、 マツダ販売店に連絡す
る
ハイブリッドシステム過熱
警告 チャイムが鳴ると同時にハ
イブリッドシステム過熱警
告灯が点灯したただちに安全な場所に停車
し、 適切な処置をする
→
428ページ「オーバー
ヒートについて」
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 4532015/07/06 13:31:13
Page 478 of 506
454
5. トラブルが起きたら
警報チャイム
チャイム現象確認してください
P ポジションスイッチ操作
要求 チャイムが鳴ると同時に P
ポジションスイッチ操作要
求表示灯が点滅したP ポジションスイッチを押
してシフトポジションを P
にすると鳴り止む
高電圧バッテリー充電要求 高電圧バッテリー低電圧警
告灯の点灯と同時にチャイ
ムが鳴るP ポジションスイッチを押
してシフトポジションを P
にすると鳴り止む
高電圧バッテリー低電圧警
告 シフトポジションを P に
してハイブリッドシステム
を始動する
シフトリジェクト 不適切なシフト操作をした
ときにチャイムが鳴る適切なシフトポジションに
切り替える
EV ドライブモードリジェ
クト警告 EV ドライブモードスイッ
チを押すとチャイムが鳴るEV ドライブモードに切り
替わる条件を満たしていな
いため、 条件を確認する
→
122ページ「EV ドラ
イブモード表示灯」
EV ドライブモードで走行
中、 EV ドライブモード表
示灯の点滅と同時にチャイ
ムが鳴る EV ドライブモードで走行
できる条件が満たされなく
なり、 EV ドライブモード
が解除された
しばらく通常走行する
→
122ページ「EV ドラ
イブモード表示灯」
車線逸脱警報システム
(LDWS)警報
¬è”Å “7
÷
‹
車線から逸脱する可能性が
あるとシステムが判断した
ときに鳴る 車線から逸脱していないか
確認してもチャイムが鳴り止まないときは、 マツダ販売店に連絡してください。
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 4542015/07/06 13:31:13
Page 479 of 506
455
運転する
前に
運転する
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
5. トラブルが起きたら
トランク
トランクが開けられなくなったとき
12V バッテリーがあがると、 トランクの解錠ができず開けられなくなります。この場
合、 12V バッテリーあがりの対処をすることでトランクの解錠ができるようになります。
→ 420ページ「12V バッテリーあがりについて」
ハイブリッドシステムが始動できるにもかかわらず、 トランクの解錠ができない場合は電
気系統の故障が考えられます。この場合は応急処置として次の手順で開けることができま
す。
§Ì ”
©ß¿Óæà³” Ä
1. カバーを開けます。
2. キャップを開けます。
É´
3. ネジをまわして取りはずし、 内側のカバーを取り
はずします。
4. 開口部に指を差し込み、 緊急用ワイヤーを車両前
方に引いてトランクを開けます。応急処置後はで
きるだけ早めにマツダ販売店で点検を受けてくだ
さい。
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 4552015/07/06 13:31:14
Page 480 of 506
456
5. トラブルが起きたら
アクティブドライビングディスプレイ
アクティブ ドライビング ディスプレイが作動しないとき
アクティブドライビングディスプレイが作動しないときは電源ポジションを OFF にし
て、 再度ハイブリッドシステムを始動させてください。ハイブリッドシステムを始動させ
ても作動しないときは、 マツダ販売店で点検を受けてください。
AXELA_HYBRID_Bタ_初版.indb 4562015/07/06 13:31:14