Page 353 of 492
329
運転する
.
前に
運転する
.
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
リヤコートフック
/
Ð
アシストグリップやコートフックなどには重たいものやとがった
ものをかけない。
服などをかけるときはハンガーを使わないでください。カーテンエアバッグ
が膨らむときにこれらのものが飛散し、 重大な傷害につながるおそれがあり
ます。
¯” ÄÑ¿«
サブトランクボックス
サブトランクボックスはトランクマットの下にあります。
小物などを収納することができます。
Äå ï«Ú¿Ä
AXELA_HYBRID_Bサ_初版.indb 3292014/10/16 9:18:49
Page 354 of 492
330
AXELA_HYBRID_Bサ_初版.indb 3302014/10/16 9:18:49
002E0026002E0030
Page 355 of 492
331
4 お手入れのしかた
車と上手につきあうため
に 332
必ずまもる...........................................332
点検、 整備 333
修理、 車検、 点検整備について........333
定期点検..............................................335
日常点検の前に...................................335
日常点検..............................................338
その他の手入れ...................................346
ヒューズ切れ、 電球切れのと
き 347
ヒューズの受け持つ装置...................347
ランプ類、 電気装置が作動しない.
とき..................................................354
電池交換 373
電池を交換するときは.......................373
車の手入れ 376
外装の手入れ.......................................376
内装の手入れ.......................................379
季節の準備 383
冬にそなえて.......................................383
夏にそなえて.......................................385
環境保護のために 386
廃棄物を処理するときは...................386
AXELA_HYBRID_Bサ_初版.indb 3312014/10/16 9:18:53
Page 356 of 492
332
4. お手入れのしかた
車と上手につきあうために
必ずまもる
違法改造はしない
車の性能や機能に適さない部品を装着したり、 自分でエンジンの改造や配線などをしない
でください。故障や、 思わぬ事故につながるおそれがあります。また、 国土交通省に届け
出た部品以外を装着すると違法改造になることがあります。部品を装着するときは、 マツ
ダ販売店にご相談ください。
ナンバープレートは正しい位置に取り付ける
ナンバープレートを取りはずしたり、 位置を変えないでください。ナンバープレートは正
しい位置に確実に取り付けることが義務付けられています。
タイヤ、 ホイール、 ホイールナットを交換するときはマツダ販売店に相
談する
ホイール、 ホイールナットは純正品以外を装着しないでください。純正品以外のものを装
着すると車の性能が十分に発揮できないばかりでなく、 走行中にナットがゆるみホイール
がはずれるなど、 思わぬ事故につながるおそれがあります。また、 駆動系部品に悪影響を
およぼしたり、 違法改造になることがあります。
部品の取り付け、 交換はご購入のマツダ販売店に相談する
/
Ð
「内部高電圧」などの警告ラベルが貼り付けてある高電圧ユニッ
ト、 オレンジ色の高電圧配線には絶対にさわらない。
高電圧での感電により、 命にかかわる重大な傷害につながるおそれがありま
す。
電話、 無線、 オーディオなど電気部品や電子部品を取り付けるときは、 電子機器類に悪影
響がでるおそれがありますので、 ご購入のマツダ販売店にご相談ください。
また、 不適当な部品を取り付けたり、 取り付け方法を誤ると、 ブレーキ、 エアバッグの誤
作動、 ハイブリッドシステムやガソリンエンジンの不調、 車両火災など思わぬ事故につな
がるおそれがあります。
アクセサリーを取り付けない
窓ガラスやその周辺にアクセサリーを取り付けると、 運転のさまたげになったり、 吸盤が
レンズの働きをして、 火災が起こるなど思わぬ事故につながるおそれがあります。
AXELA_HYBRID_Bサ_初版.indb 3322014/10/16 9:18:57
Page 357 of 492
333
運転する
.
前に
運転する
.
ときに
快適装備の
使いかた
お手入れの
しかた
トラブルが
起きたら
車両
スペック
さく
いん
4. お手入れのしかた
点検、 整備
修理、 車検、 点検整備について
/
žc ”
修理、 車検、 点検整備をするときはマツダ販売店に相談する。
ハイブリッド車は、 高電圧システムを使用しています。取り扱いを誤ると、
感電ややけどなど命にかかわる重大な傷害につながるおそれがあります。
●高電圧部位、 オレンジ色の高電圧配線およびそのコネクターの取りはず
し / 分解などは絶対に行なわないでください。
●ハイブリッドシステムやガソリンエンジンは作動すると高温になります。
車両に貼り付けてあるラベルの指示に従い、 高電圧部位、 高温部位に常
に注意してください。
本書およびメンテナンスノートに手順が記載されている項目以外の点検整備、
および修理、 車検が必要な場合は、 必ずマツダ販売店で受けてください。マ
ツダ販売店では、 修理、 車検、 点検整備の際に、 特殊な整備モードに切り替
えることで安全にこれらの作業を行ないます。
安全で快適な運転をするために、 日常点検整備および定期点検整備を実施することが法律
で義務づけられています。
安心してお車に乗っていただくために、 また、 大きなトラブルを防ぐ意味からも、 定期的
に点検整備を実施してください。
点検要領については別冊のメンテナンスノートを参照してください。
いつもと違う点に気づいたら、 早めにマツダ販売店で点検を受けてください。
使用済 12V バッテリーやタイヤ、 エンジンオイルなどの廃液を処分するときは、 マツダ
販売店にご相談ください。
/
žc ”
点検は平らな場所で、 車に輪止めをしてから行なう。
車が不意に動き出すと、 思わぬ事故につながるおそれがあります。
Ð
エンジンルーム内を点検するときは、 ファンやベルトなどの回転
部に触れない。
手や指などが巻き込まれるなど、 重大な傷害につながるおそれがあります。
AXELA_HYBRID_Bサ_初版.indb 3332014/10/16 9:18:57
Page 358 of 492